我が家の出来事です

2016年7月2日(土)晴れ
 来ました、お蚕。夏蚕です。昨日、私が仕事の都合で取りに行けなかったので、妻が生涯学習センターへ取りに行きました。
 今日は、朝、涼しいうちに2時間草刈り。
 この後、上の子がテレビを買いたいというので、ヤマダ電機へ。もちろん、今もテレビはあるのですが、大学の時に買ってやったもの。レコーダーもなく、画面も小さいので、自分のボーナスが出たから、買いたいというので。上の子は、講習会に参加するというので、帰省していて、テレビを決めきれず、途中、講習会に参加してから再度、検討。延べで、3時間近く考えていました。結果、納得のいけるものが買えたようです。
 私は、子どもが講習会に参加している間、紫陽花を見に下仁田へ。毎年来ていますが、下仁田のあじさい園は、3万uで、あじさい2万株という規模で、紫陽花の海という感じ。今日行ったところ、今日が最終日で、紫陽花の摘み取り自由。少し遅かったようです。明日になると、もう、片付けてしまうようです。ちょっと、残念。
 夜は、妻の実家にお中元。ビールをご馳走になってきました。

  
3齢配蚕のお蚕                 あじさい園の入口

  
紫陽花の海                   まだまだ綺麗な紫陽花

2016年7月3日(日)晴れ
 今日は、河川清掃。河川の草刈りです。この後、自分の家の草刈り。今日も午前中、2時間草刈りをしました。
 この後、今日は暑くなるというので、涼しい榛名湖へ散歩。やっぱり、榛名湖は涼しいです。でも、散歩をすると汗びっしょりになりますが。今回は、榛名湖畔の宿記念公園に久しぶりに行ってみました。この公園を上から見ると、感じが大分違います。人は、そこそこいますが、通りは、人が少なく、寂しいです。

  
上から榛名湖畔の宿記念公園を         トテ馬車と榛名富士              お土産のお店 人が少ない

2016年7月9日(土)雨が降ったり止んだり
 朝、1時間30分ちょっと仕事。往復がありますから、2時間以上かかり、家に帰ってきたら、10時30分過ぎでした。
 午後、親戚の結婚式。結婚式は、5年振りです。今回も仲人はなく、今風な感じの結婚式。でも、結婚式は、華やかで、たまに出席するのは、刺激があり、いいかも。

2016年7月10日(日)晴れ
 今日は1日、仕事。朝、6時30分から夕方の7時ちょっと前までです。何をするというのではありませんが、疲れました。

2016年7月13日(水)雨のち曇り
 お蚕ですが、今回の夏蚕は、順調です。お蚕の食欲も旺盛で、基準より多く与えているのですが、ほぼ、全部、食べきってくれます。今のところ、死んだ蚕はいません。このまま、繭を作ってくれると嬉しいのですが。


大きくなったお蚕

2016年7月16日(土)曇り
 今日は、1日、仕事。養蚕体験研修です。1日、立ち仕事という感じなので、疲れました。

2016年7月17日(日)曇り
 早朝草刈りで、朝、6時30分からです。この後、道路の草刈り。さらにこの後、自分の家の草刈り。9時30分過ぎまで、3時間以上の草刈りです。この時期としては、あまり暑くはありませんでしたが、3時間以上草刈りをすると疲れます。
 お昼まで、ゆっくり休んで、前橋のケヤキウォークへ。何をするというのではありません。時間つぶしです。
 お蚕ですが、ほとんどのお蚕が繭を作り始めました。お蚕のままのが、4頭だけ。後は、作り始めた繭が全部、しっかりした繭になるのを願うだけです。春蚕は、繭を作り始めながら、途中でやめてしまう蚕が続出しました。20頭以上は、途中で止めてしまったでしょうか。
  ところで、お蚕は、虫なので、「匹」と数えていましたが、正式には、家畜なので「頭」と数えるのだそうです。知らなかったぁ。


繭になってきました

2016年7月18日(月)海の日 晴れ
 今日も草刈り。自分の家の草刈りです。8時から10時頃までの2時間。もう少ししようと思ったのですが、暑くてだめ。最低限はやりましたので、来週、また、頑張りましょう。
 午後は、軽井沢に涼みに行ってきました。目的地は、涼みということで、白糸の滝。水も冷たく、水しぶきと高原の風でとても涼しかったです。同じことを思った人がたくさんいて、白糸の滝は、混んでいました。
 このあと、雲場池、旧三笠ホテルとまわって来ました。雲場池は、人工池で、一周30分ほど。散策路が整備されていて、散歩にはもってこい。旧三笠ホテルは、入館が4時30分までで、着いたのが、40分。そのため、道から見ただけで、入館は出来ませんでした。残念。

  
たくさんの人で混んでいる白糸の滝               静かな雲場池                 重要文化財の旧三笠ホテル

2016年7月22日(金)曇り
 お蚕が繭になったので、繭かきです。今回は、成績が良く、93個の繭を提出します。多少、お蚕のおしっこで、色がついたものもありますが、93個は、良かったです。途中で死んだお蚕が3頭、繭を作り始めて、途中で終わったのが3頭、変な色になってしまったのが、3頭でした。春蚕から見れば、上出来です。天候が良かったのが幸いしたのだと思います。飼い方は、ほぼ同じでしたので。温度と通風が大切です。
 提出は、月曜日になるので、蛾になってしまっては、困るので、保冷庫に一旦入れました。

  
93個の繭                    提出用の袋に入れて

2016年7月23日(土)曇り
 今日もです、草刈り。8時過ぎから3時間。今日は、暑くなく、草刈り日和。もう少ししようと思ったのですが、アレルギーの通院の日。仕方ありません。また、明日、やりましょう。毎日で、辛いけど。
 医者は、ぎりぎり、午前中の診察に間に合いました。よかった。
 この後、散歩。今日は、通院で藤岡市に来ていますので、三名湖。ここの散歩は、初めてです。一周出来ましたが、遊歩道の崩落があるので、一周できないという看板を一周してから、見つけました。舗装はされておらず、自転車を含め、車の通行は出来ませんが、山道だと思えば、問題ありません。散歩というより、トレッキングという感じでした。

  
三名湖の案内                 水が減っています               こんな山道です

 三名湖の近くに世界遺産の高山社跡があるので、寄ってきました。ここは、2回目。約3年ぶりです。入館料は、今も無料です。夕方でしたので、人はほとんどおりません。道や施設が、ずいぶん整備されていました。見るところも増えていて、前回見られなかった、2階も解放されていました。また、門が素屋根で全体を覆い、解体工事中でした。近くには、高山社情報館も出来ていて、いろいろな展示がされていました。ここも入館料は、無料です。
 駐車場ですが、一般駐車場は、300m位離れたところに、舗装のりっぱな駐車場が出来ていました。そこから、遊歩道で高山社まで歩きます。障碍者用の駐車場は、近くに数台分が用意されていました。

  
門が素屋根で覆われています         高山社跡 夕方なので人がいません      近くに出来た高山社情報館

2016年7月24日(日)晴れ
 今日も草刈りから1日が始まりました。8時過ぎから2時間、草刈りです。
 午後、今日も散歩に。暑くなりましたので、涼しいところということで、アプトの道。ここは、標高が、600m位あり、その上、トンネルが多く、トンネル内は、外気の気温にあまり左右されません。この時期は、とても涼しいです。トンネル以外も緑のトンネルになっているところが多く、日蔭です。そのためか、散歩している人が、とても多かったです。
 今日のコースは、天然温泉「峠の湯」から熊ノ平までです。この熊ノ平は、昔、熊ノ平駅があり、信越本線が複線化するときに、変電所の機能だけ残して、廃止されてしまった駅です。また、この熊ノ平駅は、1950年(昭和25年)6月に大規模な土砂崩落事故があり、鉄道員および鉄道官舎に住んでいた方々に多くの死傷者が出た駅です。国鉄職員寄付で「熊ノ平殉難碑」が建立されています。
 今は、アプトの道の終着点、折り返しポイントです。
 夕方、6時からは、夏恒例の組の御精進です。

  
アプトの道 整備されています          熊ノ平駅跡                 碓氷湖 アプトの道から見えます

2016年7月30日(土)晴れ
 下の子が就職活動で帰省しています。今日が就職試験。前橋市で試験。もう大変です。
 試験が終わってから、大河ドラマ「真田丸」上州沼田真田丸展に気分転換になればと思い、子どもといっしょに行ってきました。入場料は、500円ですが、JAF会員は、2割引き、400円です。
 展示内容は、沼田城をメインテーマにした真田と上州沼田の展示で、大河ドラマに使用した、衣装や小物、パネルで、分かり易く展示してありました。パネル展示が多いので、見学時間は、意外と掛かりました。基本的に館内は、写真はNGですが、館外と一部はOKでした。

 
正面玄関                   真田信幸の正妻 小松姫

2016年7月31日(日)晴れ
 草刈りは、先週まで毎週していたので、昨日、今日と休み。で、今日は朝ゆっくり。
 お昼食べてから、散歩に。場所は、片品のホワイトワールド尾瀬岩鞍スキー場。夏はゆり園になっています。入園料は、大人1,100円、子ども(小学生以下)350円。リフトも運航しています。今年は、カートで園内の案内もやっていました。これは、リフトが苦手な人には、いいかも。椎坂トンネルの開通で、アクセスが便利になりました。スタンプラリーもやっていて、今年の景品は、ハンカチやボールペン。商品も結構いいもので、コース全部を回る形になので、やる価値はあります。
 食事ですが、頂上のレストランはやっていませんでしたが、麓のレストランはやっていましたので、手ぶらでも大丈夫です。8月下旬までオープンしていますが、今が見頃です。

 
頂上から眺望                 登りはリフトが便利


トップに戻る