我が家の出来事です

2020年1月1日(水)晴れ 元旦
       

 昨年は、大変お世話になりました。心よりお礼申し上げます。
 令和最初の元旦を迎え、新井家ホームページは、18年目に突入となりました。私は、今年で60歳、還暦を迎えます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
 今日は、昨日に比べれば風も弱く、穏やかな日になりました。例年どおり、お寺さんに新年のあいさつをして、地区の新年会に出て、年賀状を見て、出していないところに年賀状を書きました。
 年賀状を出した後は、妙義神社に初詣。弟家族に叔父さんと総勢7人での初詣になりました。で、いつものように破魔矢を求めました。妙義神社は、混んではいましたが、激混みといった感じではありません。年々人出が減っているような感じがします。妙義神社には、今年1年が無事平和に、つつがなく過ごせるようによく頼んできました。苦しいときの神頼みです。

  
妙義神社に参拝                本殿への長い階段              本殿にお参りするたくさんの人

2020年1月2日(木)晴れ
 朝はゆっくり。妻と子どもたちは、病院に入院中の妻の母親が外泊しているので、実家に出掛けました。私は、父方の叔父さんと高崎のヤマダ電機をぶらぶら。ほんとにヤマダ電機は変わりました。家電製品より、他の物を売っている売り場の方が多いような気がします。
 この後、私は、昨年と同じように外泊している妻の母親を囲んで夕食会、今年は、亡くなった妻の父親の兄弟もいっしょになり、久しぶりに一緒に賑やかな食事会となりました。

2020年1月3日(金)晴れ
 妻と子どもたちは、妻の実家です。今日私は、9時頃から1時過ぎまで仕事。なかなかうまくいきません。
 午後は、妻の医療費の高額療養費の支給申請書を作成していました。これは、結構面倒。資料がそろっていれば、簡単ですが、体制が出来るまでが大変。普段から整理整頓ができていれば比較的簡単かも。

2020年1月4日(土)晴れ
 午前中、妻と2人で貫前神社に初詣。元旦に妙義神社に初詣に行ったとき、古札を返納してこなかったので、今年2回目の初詣です。今日の貫前神社は、交通規制はしていません。そのため、10時30分頃でしたが、神社近くの駐車スペースや近くの市営駐車場に駐車する車で神社前の道路は混雑しています。でも、神社そのもののは、人がいないと雰囲気が出ませんが、それなりに混雑していて、雰囲気もでて、初詣にちょうどいいくらい。初詣にお決まりの露店が出ている参道は、もう1軒も出ていなくて、車が普通に走っていて、これは少し寂しい。4日ですので、仕方ありませんが。

  
露店がなく寂しい参道              ちょうど良い混雑の貫前神社          神社前の道は大混雑

2020年1月5日(日)晴れ
 今日で年末年始の9連休も終了です。明日から仕事。ということで、基本的に休養していました。
 でも、午後になってから、散歩に。場所は、安中市松井田町上増田のろうばいの郷。今日ここで、恒例の「ろうばいまつり」をやっているというので。毎年来ています。通常、400円の入園料がろうばいまつりの今日だけ無料。甘酒の無料サービスもやっていましたので、ものすごくお得。ろうばいの切り花プレゼントも先着でやっていましたが、行ったときはもう終わりでしたので、500円のろうばいの切り花を買ってきました。ろうばいは5分〜6分咲き位で、園内は、甘い香りがいっぱいです。しばらくは楽しめそうです。
 害獣が出るのでしょうか、ろうばいの郷を高圧の電柵で張り巡らせてありました。今年設備したのでしょうか?昨年あったかどうかは覚えがありません。

  
きれいに咲いているところも           全体的にはろうばいは5分〜6分咲き      高圧の電柵が

2020年1月11日(土)晴れ
 午前中は、こたつでゆっくり。
 午後は、買い物に行ったあとの夕方、高崎の白衣観音様に散歩のつもりで出発。ところが、途中の遊歩道が工事。2月いっぱいまで通行止めということです。なので、近くを散歩して終わりました。
 帰り、農大二校の近くを通った時、大渋滞。今日が高校入試。そんなときもあったなあと思いました。

 
2月28日まで工事               遊歩道は通行止

2020年1月12日(日)曇り
 今日は、午前中に桜山公園に散歩。冬桜と蝋梅です。冬桜は、盛りを過ぎていますが、まだまだ見られます。しかも、駐車場はがらがらの上に無料。お店も閉まっていますが。これだけ人がいないと商売になりません。蝋梅は、今が見頃。甘い蝋梅の香りでいっぱいです。斜面を利用していますので、見学するときは、足元をしっかりしてください。
 車は10台位で、それなりの人が見学に来ていました。駐車場は、第2駐車場の利用が便利です。ただ、トイレは第1駐車場と庭園のトイレしか利用できません。気を付けてください。この後、妻の母親のお見舞い。相変わらずで、変化はありません。
 ところで、今日が私の60歳の誕生日。還暦です。あっという間に60歳になってしまいました。経ってみるとほんとに早いです。で、下の子がベルトをプレゼントしてくれました。嬉しいです。

  
冬桜                      まだまだ見られます              駐車場はガラガラ

  
庭園に駐車場の案内が             蝋梅は今が見頃               プレゼントのベルト

2020年1月13日(月)成人の日 晴れ
 午前中は、HPの更新やほうれん草取り、それと買い物です。
 午後は、散歩。今日は、富岡製糸場です。通常1,000円の入場料ですが、市民は無料です。7月以来ですので、半年ぶりです。大分変っていました。一番変わっていたのは、西置繭所。修理工事の見学施設の解体が終了し、西置繭所の外観全部が見ることができました。外観は、瓦などがずいぶんきれいになっていました。
 富岡製糸場の人出ですが、さすがに3連休。そこそこの人出があり、賑わっていました。

 
西置繭所の見学施設が撤去されました     そこそこの人出

1月18日(土)曇り
 ここのところ、腰が痛くて仕方ありません。それで、今日は午前10時30分から仕事だったので、その前に整形外科に。診断の結果は、特にこれといった原因はないとのこと。そのため、塗り薬でしばらく様子を見ることに。
 仕事は、1時30分頃、終了です。家に帰ってゆっくりした後、夕方、妻と散歩に。高崎白衣観音様です。ライトアップをしていましたが、寒いためか、人はほとんどいません。車は、観音山公園の駐車場に置きましたが、私が帰るとき、私以外の最後の車が出るところで、結局、駐車場を出たのは、私が最後となりました。

 
ライトアップの白衣観音様 幻想的です
     正面からの白衣観音様

1月19日(日)晴れ
 今日の散歩は、午前中、群馬サファリパーク。1年ぶりでしょうか。動物が放し飼いになっているメインのサファリエリアには行きません。駐車場までの入園料500円を払って、アミューズメントエリアと呼ばれる遊園地ゾーンとバードパークです。徒歩で周ることができるバードパークにもカピパラやカンガルー、レッサーパンダ、ペンギン、フラミンゴなどを見学することができます。ちょうど行ったとき、レッサーパンダの餌やりの時間でした。リンゴが好物ということで、リンゴの餌やりを体験することができました。ただ、カラスの糞爆弾が降って来て大変でした。サファリエリアを中心に遠くからそれなりの人が来ていました。
 午後は、妻の母親のお見舞いに妻と下の子の3人で。相変わらずで、変化はありません。

  
サファリエリアの入場ゲート          日向ぼっこ?しているカンガルー         リンゴの食べているレッサーパンダ

1月25日(土)晴れ
 昨日、仕事の上で大きな問題が起こり、今日は、その対応のため、朝は少し遅かったですが、土曜日なのに1日仕事です。家に帰ってきたら、7時過ぎでした。もう、大変です。

1月26日(日)曇り
 今日も問題の対応のため、電話があればすぐに職場に駆け付けられるよう市内に。午前中は、家で待機。午後になってから、市内ですが、買い物や散歩。散歩は大塩湖。驚いたことに、堤防の上は、車がいっぱい。何かイベントでもやっているのかと思いましたが、ほとんどが個人の散歩・ジョギングや釣りの人。大塩湖は、軽い気持ちで来るのには、もってこいといったところだからでしょうか。
 昨年の台風19号による大塩湖周遊道路の路肩崩壊、復旧工事は、まだ、始まっていませんでした。しばらく掛かるのでしょうか。
 また、家に帰って来てから、羽子板を片付けました。後、何年飾ることができるでしょうか。

  
冬の大塩湖                  堤防には車がいっぱい             台風19号の被害 復旧はまだです


トップに戻る