我が家の出来事です

2020年8月1日(土)曇り時々晴れ
 昨日は、飲み会。新型コロナウイルスの関係で延期になっていたもの。でも、また、コロナウイルスの感染者が増えてきましたので、最後までするかどうか検討していたもの。結局、地元では、感染者が出ていないので、予定どおり開催しました。
 今日は、午前中は、少し買い物に行ったくらいでゆっくり。夕方、涼しくなってから、2時間草刈り。ほんとに草は、伸びるのが早いです。農地の土手、草刈り、してもしても草だらけです。うちは小さい区画の農地で、畦畔だけは広いですから、一回り草刈りが終わると、最初に草刈りしたところが、もう、草だらけになってしまいます。

2020年8月2日(日)晴れ
 午前中、下仁田ねぎの植え替え。両親と妻の4人で頑張りました。午前中、3時間です。
 午後は、散歩。最初に丹生湖のヒマワリ畑の様子を見に。最初に満開になり、風雨で倒伏したところは、ロータリーですき込んでありました。遅めにヒマワリの種をまいたところも枯れているか、草に負けていました。今年のヒマワリは、もう、終わりです。
 次に大塩湖に。ここのアジサイも終わり。ところどころ鮮やかな色のアジサイもありましたが、ほとんどのアジサイは枯れているか、枯れ始めていました。それでも、夕方に行きましたので、ジョギングや散歩している人が20人位はいたでしょうか。

  
ヒマワリ畑 もうすき込んでありました  アジサイ、色が変わっています       静かな大塩湖、ボートは一艘も出ていません

2020年8月7日(金)晴れ
 元の職場の2つ年上の先輩が亡くなりました。亡くなる直前まで普通に仕事していて、ほんとの突然死です。まだ若く、62歳です。残念です。今日の午後、告別式です。新型コロナウイルス感染症の影響で、一般の人は受付とお焼香だけです。この状況なので仕方ありませんが、あっけない告別式でした。死亡原因は、この状況なので、分かりませんでした。

2020年8月8日(土)晴れ
 今日は、朝6時30分から2時間30分位、刈り払機での草刈り。思ったより、曇っていましたが、それでも暑い。大変です。
 この後、ゆっくり休んでから遊びに12時頃出発。行先は、沼田の玉原ラベンダーパーク。毎年行っていますが、時期は、例年より、少し遅い。
 開花状況ですが、早咲きと中咲きのラベンダーは、もう終わりでしたが、遅咲きのラバンダーが見頃でした。今日は、霧が出て、天然のミストで、気持ちいい。ひんやりしました。今年は、例年より少し咲くのが早かったということです。遅咲きのラベンダーは、今が満開なので、もう1週間位楽しめるでしょうか?
 ところで、今年は新型コロナウイルスの影響で、レストランが営業していません。ウォタースライダーもやっていません。人出も3連休の初日なのにリフト待ちはなし。まあ、うちは、リフトを使いませんし、お昼はお弁当なので、どちらにしても影響はありませんでしたが。
 また、お客さんは、密ではない状況ですが、ほとんどの人がマスク着用でした。

  
ミスト状態のラベンダーパーク       遅咲きのラベンダーが満開        冷やしたい焼き 冷たくて美味しい

2020年8月9日(日)晴れ
 今日の草退治は、8時30分から2時間以上。暑くて、限界です。
 この後は、ゆっくり休んで、午後もエアコンのきいたリビングで、テレビとお友達。
 3時になって、散歩に。行先は、暑いので、天然のエアコンが効いていて、涼しい榛名神社。着いたのはもう夕方でしたが、結構な人出。やっぱり、3連休の中日ということで、混んでいるのでしょうか。でも、新型コロナウイルス対策ということで、鳥居のところにマスク着用のお願い文が。それもあってか、参拝の大部分の人は、マスク着用。涼しい榛名神社ですが、マスクをしていると、やっぱり暑い。しかし、人が途切れませんので、外すことができません。
 ところで、榛名神社ですが、双龍門の工事中。保存修理工事で2年間掛かるということで、門全体に覆いがかけられていました。また、参道の途中に、休憩所が出来ていました。神社が設置したようです。

  
双龍門全体に覆いが           参道途中の休憩所            工事のお知らせとマスク着用のお願い看板

2020年8月10日(月)山の日 晴れ
 草退治、今日はお休み。
 今日は、3連休の最終日、山の日ということで、赤城山の覚満淵へ散歩に。ここは、1周30分で気軽に散歩でできます。もう、秋の代表的な花のひとつ、リンドウが咲いていました。高原には、すぐ秋がやってきます。涼しく気持ちよかったですが、思った以上の人出。覚満渕は、よく来ていますが、こんなに多い人出は初めて。新型コロナウイルスの影響で、みんなマスク姿ですが。道路状況もお盆休みとつながっている人が多いのか、混雑。いつもは1時間30分位で行けるところを2時間近くかかってしまいました。お盆の時期に出かけるものではないかも。家でゆっくりしているのが一番いい。
 雨が降ると、大きい水たまりが出来て気になっていたので、夕方いなってから庭の穴埋め。ホームセンターで砂利を買って来て、作業です。いろいろ野暮用があります。

  
鳥居峠から覚満渕を 奥は大沼       もうリンドウが咲いています        ビジターセンターの駐車場 満車です

2020年8月15日(土)晴れ
 暑い。朝のうちも暑い。先週、2日間草退治をしたので、暑いため、今週はなしに。
 今日は、午前中、妻の実家に。旧盆ということで、線香をたてに。でも、実家には誰もいません。仕方ないので、お線香を立て、消えるまで、ついていました。
 午後は、散歩。暑いので、涼しい所ということで、アプトの道に。標高もめがね橋で580mありますので、こちらより大分いい。さらにトンネルはひんやりするほど涼しいです。この時期の散歩は、涼しいとこに限ります。
 夕方は、盆送り。今年は新型コロナウイルスの影響があり、6人です。例年に比べ、寂しいものです。

  
メガネ橋                   草刈りがされているアプトの道     緑に囲まれた静かな碓氷湖

2020年8月16日(日)晴れ
 今日も暑い。直射日光があたるところの温度計ですが、午前8時20分現在、気温45度。殺人的な暑さです。でも午前中は、親の台所の西日除けということで、すだれを設置。今までは、中に日よけを設置していましたが、外のすだれがいいということで。お店に行ってすだれを買って、設置です。
 午後は、お墓の草退治。というか、防草シートの設置です。草がすごいため、シートを張っての草管理。周りのお墓がやっているので、導入です。買いに行って、設置までで4時間位掛かりました。シートを張るところの整地が甘かったので、持ちが心配です。


午前8時20分現在、気温45度

2020年8月22日(土)晴れ
 今日も暑いが、草退治。8時過ぎから11時過ぎまでの3時間です。これは、体にこたえる。途中、1回休憩したけど、熱中症になっているかも。
 午後は、大塩湖に散歩。夕方ですが、大塩湖は、暑い。この暑さで、農業用水に使ったのでしょう、大塩湖の水位が大分下がっていました。アジサイの花は、完全に終了。花はすでに剪定してありました。これで、来年も綺麗に花が咲くでしょう。
 散歩中、急に視界が開けたと思ったら、数本の桜の木が伐採されていました。桜は、老木もありますので、危険だったのでしょうか。雰囲気が変わっていました。

  
伐採された桜の木             剪定されているアジサイ         水が減っています

2020年8月23日(日)晴れ
 今日も今日とて、草退治。今日は8時過ぎからの2時間。毎日です。
 午後は、親戚の用足し。
 夕方は、丹生湖に散歩。丹生湖のヒマワリですが、一番手前のヒマワリがすき込んであったところは、次のヒマワリが5cm〜10cm位になっていました。9月中には、咲くでしょうか。楽しみです。ヒマワリが雑草に負けてしまっていたところは、きれいに耕うんされていました。こちらも次のヒマワリをまくのでしょうか。でも、こうに見てもここのひまわり畑は、広いです。
 丹生湖ですが、ほんとに水を湛えたころの面影はありません。低地の不耕作地といったところ。元の丹生湖に戻るのでしょうか。

  
きれいに生えそろったヒマワリ      一面耕うんされています 広い       丹生湖の面影はありません

2020年8月28日(金)晴れ
 今日は、夏休みをもらって、休み。で、今日も草刈りから。8時過ぎから11時頃まで。途中、田んぼの水を見たりしたので、思ったより時間が掛かりました。午後は、親をマイナンバーカードの申請に連れて行ったり、右肩が痛かったので、医者に行ったり、それなりにいろいろ用事を済ますことができました。でも、休養にはなりませんでした。残念。

2020年8月29日(土)晴れ
 毎日暑く、雨が降りません。田んぼに水を引かないと稲が駄目になってしまいます。用水が来ているところもあるのですが、全く来ていないところもあります。うちは、用水の末端なので、手前の田んぼが水を引くと、水が来ません。それでも、少しは来たのですが。それで、川から引くことに。朝の8時から10時位まで掛かり、準備完了で引きました。ポンプを動かしている間は、父親がついていてくれますので、私は準備だけで大丈夫です。この後、30分位草刈りで、終わったときは、11時頃でした。水分補給も途中でしましたので。
 午後は、散歩に。今日は、榛名湖のゆうすげの道。ゆうすげの花は、咲いていましたが、一面ススキになっていて、咲いているのが確認できる程度です。一面、黄色に染まっているという感じではありません。花は、マツムシソウが見頃でした。
 ところで、前回来た時、笹が笹枯れ状態でしたが、見事に復活していました。若い笹が一面に。いつもの景色に戻っていました。今回は、ツツジの道も歩いてみました。きれいに除草はされていますが、これといって、見るところはありません。帰りは、県道に出て、メロディーラインを歩いてみました。結局、2時間近く歩いたのでしょうか。

  
マツムシソウと榛名富士         見事に笹が復活              メロディーラインを歩いて

2020年8月30日(日)晴れ
 金曜日と土曜日に草刈りをしましたので、今日はお休み。
 朝ゆっくりして、10時30分頃から動き始めです。今日は、軽井沢の千ヶ滝に。ところが、昨年の台風19号により、多数の倒木被害があり、危険なため、通行止め。途中の水遊び場までしか行けません。残念。まあ、手前に「滝には行かれません」という、案内看板もありましたが。復旧工事は、11月までとありましたが、全部復旧するのでしょうか。心配です。
 でも、水遊び場は、初めて。いつもはスルーしていましたので、新鮮でした。1回はいいかも。

  
手前のアクセス道の入口に看板が      滝への道は通行止め            水遊び場 手入れがされていま 


トップに戻る