我が家の出来事です

2021年11月3日(水)文化の日 晴れ
 午前中は、農作業。今日は、ナスなどの夏野菜の片付けと耕運です。
 午後は、妙義神社に散歩。妙義山の紅葉が見頃になってきました。妙義神社も色づき始めたもみじもありましたが、総門のもみじは、まだ色づいていませんでした。

  
妙義山は紅葉が見頃            妙義神社も紅葉が始まっています     妙義神社の総門の紅葉はまだ

2021年11月6日(土)晴れ
 今日は、1日朝から仕事。仕事が終わって、家に帰ってきたら、夜の9時頃でした。

2021年11月7日(日)晴れ
 今日も1日仕事。5日からの3日間のイベントですが、無事終了しました。よかってです。
 イベントの記録をしていたところ、妙義山を登山している人から、迷子になっという電話が。午後4時30分過ぎでしたので、もう間もなく暗くなります。電話で誘導していましたが、不安になり、妙義山岳会の人に電話をしました。その方が、迷子になっているところまで行ってくれ、無事に下山できました。迷子になったところは、登山口まで10分位のところですが、方向を間違えれば、また、山に入ってしまいます。無事下山できて、よかったです。

2021年11月13日(土)晴れ
 今日の農作業は、当面の食べる下仁田ねぎの収穫と里芋のふた。来年の種芋です。ついでに草退治に畑の耕運を。母親と妻の3人でやりましたが、片付けもありましたので、思ったより時間が掛かり、3時間位掛かりました。
 午後は、丹生湖の近くのヒマワリ畑に。手前は、ひざ丈上位になり、ミニヒマワリといった感じですが、5分咲きといったところでしょうか。奥のヒマワリは、30cm位まで成長しています。咲いてほしいです。
 この後、妙義神社に紅葉狩り。コースは、
道の駅みょうぎ駐車場 → 俳句の道 → 妙義ふるさと美術館 → 妙義神社 → 俳句の道 → 駐車場 です。1時間30分位、ふらふらしていたでしょうか。妙義山の紅葉は、まだ大丈夫です。妙義神社の紅葉は、いまが見頃ですが、総門の紅葉は、色づき始めです。紅葉に誘われ、たくさんの人で混んでいましたが、午後2時30分頃行きましたが、待たずに駐車することができました。
 さらに、大塩湖に。ここはもう十分散歩しましたので、写真を撮るだけ。野鳥小屋付近のもみじは、今が見頃。思ったより、見頃の期間は長いです。穴場のもみじ名所です。散歩コースにいいかも。また、大塩湖の水位は回復していて、満水近くなっていました。

  
広いヒマワリ畑              手前のヒマワリ畑 5分咲き        奥のヒマワリ畑 30cm

  
紅葉の妙義山                俳句の道から妙義山を         見頃の妙義神社裏の紅葉

  
野鳥小屋付近のもみじ          秋景色の大塩湖              満水近い大塩湖 浮桟橋が水平に

2021年11月14日(日)晴れ
 今日は、草刈りから。草刈りといっても刈るのは「シノ」。周りの田んぼに迷惑になるので、刈ることに。3時間以上やりました。急斜面のところですから、疲れます。この時期ですが、汗びっしょりになりました。全部終わっていませんが、どうしましょうか。
 午後は、アプトの道に散歩。碓氷峠鉄道文化むらから峠の湯までの往復。1時間30分位の散歩になりました。今は、もみじをはじめとする紅葉が見頃。たくさんの人が散策していました。

  
もみじが見頃のアプトの道         トロッコ列車ともみじ           丸山変電所ともみじ

2021年11月20日(土)晴れ
 今日は、仕事。富岡市PR動画の撮影。昨日から1日間かけて撮影です。今日のコースは、群馬県立自然史博物館 → 貫前神社 → 妙義パノラマパーク → 妙義神社 です。妙義は、今が紅葉の真っ盛り。貫前神社で階段を10回位上り下り、妙義パノラマパークでは、俳句の道を往復したうえで、妙義神社の階段も登りましたので、疲れました。

  
紅葉の妙義山                妙義神社総門はもみじが色づき始め    神社本殿裏は紅葉が見頃

2021年11月21日(日)晴れ
 今日は、大根の収穫と草刈り。大根の収穫はあっさり終わりましたが、草刈りは大変でした。刈るのは今日も「シノ」。近所の田んぼのコサになっているところです。今回も3時間以上。急斜面のところですから、疲れます。今日も汗びっしょりになりましたが、だいたい終わりました。あと少し片付ければ、終わりです。

2021年11月23日(火)勤労感謝の日 晴れ
 今日は、大根をタクワン用に干すのと草刈り。大根を干すのは40分ちょっとで終わりましたが、草刈りは今日も「シノ」ですから、大変。今回は2時間以上。今日も汗びっしょりになり疲れましたが、終わりました。よかったです。
 午後は、近代化遺産一斉公開に行って来ました。コースは、一ノ宮駐車場(集合場所) → 社会教育館(旧東国敬神道場) → 北甘変電所 → 旧一ノ宮役場(現シルバー人材センター)です。1時間弱のコースでした。北甘変電所は、1年に1回、この近代化遺産一斉公開の日にしか見学できないので、お勧めです。
 この後、丹生湖の近くのヒマワリ畑に行って来ました。手前の畑はミニヒマワリといった感じですが、満開で今が見頃。奥の畑は、蕾はついていますが、数輪が咲いているだけです。でも、寒くなってきて霜もおりましたが、元気に成長しています。この調子であれば、ミニヒマワリですが、きれいに咲きそうです。

  
社会教育館(旧東国敬神道場)      北甘変電所                旧一ノ宮役場(現シルバー人材センター)

  
丹生のヒマワリ畑             手前は満開 見頃             奥はまだ蕾 これから

2021年11月27日(土)晴れ
 今日は、施設に入所した父親の面会日。新型コロナウイルス感染症が落ち着いてきたので、アクリルごしですが、リアルに面会できるようになりました。母親や私を認識できました。手のリハビリもやっているようで、手は普通に動かすことができました。良かったです。
 午後は、路地の掃除。垣根の剪定です。妻も手伝い、2時間位行い、終了しました。
 この後、丹生湖の近くのヒマワリ畑へ。霜も降りていますが、手前のヒマワリは元気に咲いていました。奥のヒマワリは、まだ蕾です。ヒマワリ畑の管理者の看板には、12月上旬に咲く予定と書かれていました。
 夕方、大塩湖に散歩。もみじは、もう終わり。大塩湖の水位は、ほぼ満水。でも、ボート営業は、冬季休業に入っていて、終了していました。大塩湖は、もう、冬の装いです。

  
ヒマワリ畑 看板が建ちました      手前のヒマワリ 見頃           奥のヒマワリ まだ蕾

  
もう冬の装いの大塩湖           ボート営業終了 ボートがありません   大塩湖のまだ色づいている紅葉

2021年11月28日(日)晴れ
 今日は、下仁田ねぎの収穫と路地の掃除。垣根の剪定の続きです。午前9時から妻も手伝い、4時間位掛かりました。あまり休まず、いっきにやりましたので、疲れました。
 午後は、妙義神社にお参りと俳句の道に散歩。妙義神社の紅葉は、まだ見頃です。妙義神社の総門のもみじは、今が最高。妙義パノラマパークは、少し寒いですが、気持ちの良い散歩が出来ました。でも、妙義山の紅葉は、まだみられますが、もう終わりです。

  
妙義神社の総門ともみじ          妙義神社の本殿と紅葉          妙義神社の境内

  
妙義山の紅葉 もう終わり         パノラマパークから妙義山        俳句の道から妙義山


トップに戻る