我が家の出来事です

2024年9月1日(日)晴れ
 午前中は、仕事。富岡市の南蛇井地区の鍬柄岳の例祭です。例祭そのものは、30分位ですが、往復と現場での情報交換です。職場に戻ってきてから、残務整理した後、帰ろうとしたところ、苦情が。苦情処理をしていたら、12時を過ぎていました。
 午後は、久しぶりに妻と映画に。キングダムを見に行きました。

2024年9月7日(土)晴れ
 午前中は、田んぼの畔シート取りから。この後、管理機がきました。身体が大変になってきましたので、管理機を買うことになり、今日納品です。2時間位、取り扱いの説明を聞きました。
 午後は、田んぼの畔シートを片けてから、管理機の試運転、この後、ほうれん草や白菜等の植え付け用の畑に堆肥を入れ、耕運です。予定地の半分だけできました。


試運転した管理機

2024年9月8日(日)晴れ
 午前中は、昨日の残りの畑の耕運です。この後、草刈り。午前8時30分から午後1時30分頃まで、水分補給だけで、あまり休みをとらず、一気にしました。疲れました。
 午後は、スーパーに買い物に行ったくらいで、1日が終わりました。

2024年9月14日(土)晴れ
 今日は、整形の受診から。なりしげ整形に受診先を変えてから、2か月くらいが経ちました。ここは混んでいますので、診療開始は午前9時からですが、8時30分に行きましたが、もう既にたくさんの人が待っていました。薬局で薬を貰い終わったときは、午前10時を回っていました。
 この後は、午後に白菜の定植、大根やアブラナ、アスパラ菜を撒くので、化成肥料を散布し、トラクターで耕運します。午後は予定通り、白菜の定植などをしました。今回、畝を作るのに初めて、管理機を使いました。初めてなので、大変でした。

2024年9月15日(日)晴れ夕方雨
 今日は、富岡製糸場のペット同伴見学の当番です。当番は、特に問題もなければ、レジのセットと締めだけ。今日も特に問題もありませんでしたので、通常の仕事ができました。よかったです。ただ、仕事がたまっていて、仕事は、午後6時30分までとなりました。

2024年9月16日(月)敬老の日 晴れ
 今日は、キュウリを片付け、カボチャを収穫しました。妻が手伝ってくれましたので、午前中で終わりました。午後は、市内の花めぐり。蚊沼の花畑から、丹生のヒマワリです。丹生のヒマワリは、手前の一番きれいに咲いたヒマワリは見頃過ぎで、もう終わり。真ん中のヒマワリ畑は、今が見頃ですが、あまり密集しておらず、ちょっと見ごたえがありません。この後、高崎に買い物に。

  
キュウリを片付け、畑がきれいに      カボチャを片づけた後          

  
蚊沼の花畑                蚊沼のヒマワリ 見頃           蚊沼のコキア

  
丹生のヒマワリ              手前は見頃過ぎ              真ん中は、密集していませんが今が見頃

2024年9月21日(土)曇り〜22日(日)秋分の日 雨のち晴れ
 今日は、まずは、お彼岸なので、お墓参り。お墓参りの後は、妻と水上方面に1泊旅行。予定は、谷川岳ロープウェイで天神平に登って、後は、温泉でゆっくりする予定でした。ところが、天気が悪く、曇りですが、ロープウェイの麓駅で聞いたところ、上は、霧で何も見えないとのこと。そのため、断念し、ダム巡りの旅に変更。八木沢ダム → 須田貝ダム → 奈良俣ダムと巡りました。
 翌日も天気が悪く、谷川岳ロープウェイは、諦めました。で、何度も来ていますが、水上の道の駅水紀行館を見学など水上をうろうろした後、ロックハート城へ。ここも何度か来ていますが、時間つぶしには、ちょうどいいです。この後は、リンゴ狩りをして来ました。

  
八木沢ダムの奥利根湖           八木沢ダム                 須田貝ダム フォトフレームで写真

  
奈良俣ダム フォトフレームで写真     宿泊した宝川温泉汪泉閣から        ロックハート城

2024年9月23日(月)振替休日 晴れ
 今日は、虫よけのため、白菜と大根に消毒。さらに白菜には寒冷紗をかけ、虫よけをしました。午後は、ほうれん草や小松菜を蒔くために化成肥料を入れ、トラクターで耕運し、ほうれん草や小松菜を蒔きました。さらにこの後、草刈りをたっぷり2時間。今日は、農作業で1日が終わりました。

2024年9月28日(土)晴れ
 今日は、群馬県庁で行われた、祝ぐんまちゃん30周年「ご当地キャラ」のゆるキャライベントの仕事。富岡市からは、「お富ちゃん」が参加しました。「ご当地キャラカーニバルinぐんま」で行われ、今回は、「くまモン」「ひこにゃん」「チーバくん」「ふっかちゃん」など103のキャラが参加したということです。イベントに参加していましたが、103のキャラを全部を確認することはもちろんできませんでした。

 
富岡市のブース               参加したお富ちゃん

2024年9月29日(日)晴れ
 今日は、地域の早朝草刈りから。朝午前6時から1時間30分、刈払機で草刈りをします。この後は、新しい管理機を使い、畝をつくりました。そして、ほうれん草や小松菜を撒きました。午後は、草刈りです。


トップに戻る